アプローチの方法として面白いよねぇ~。と、注目してみます
とか書いてたくせに序盤から近藤春菜さんの圧勝で、興味を失ってた為(笑
見ておりませんでした。
いつの間にか・・・というか当然結果が出てました。
日清麺職人CM出演権争奪バトルリンク先:日清(日清麺職人特設ページ)
序盤の展開どおりに近藤春菜さんが圧勝です。
波乱がありませんでしたねぇ~(しかも、ほぼダブルスコア)。
詳しくはレポートも載っているので、そちらをチェック!
しっかし、手売りの販売個数・・・ハンパ無いです。
毎回合計1,000個以上売ってる・・・。(因みにイベントって1会場で前後半の2時間だけ)
考えてもみよう。何か当るわけでもなし、彼女等のCM出演権の為に購入しているので
ある。コレだけでも成功だよねぇ~
ブログとはいうものの、日記が中心になるのかなぁ? 世の中で気になる事があればぽつぽつと… 基本文字情報となりますので、長文OKという方向けでしょうか? それではごゆるりと、ご訪問ありがとうございます。
2010年8月23日月曜日
今更ながらにあこがれた大空を飛び回るってのはどんな気分でしょうね?
最近サボリがち、MSNの検索からはじかれてしまった模様(笑
まあ、これからこれから!
と、自分を励ましてみる素浪人です。
何年か前に見に行ったんですよね~航空自衛隊松島基地。
そうです!ブルーインパルスですよ。
ブルーインパルス、アクロバット飛行披露ソース元:日テレNews24
ホント何年前だろう…
元々は戦闘機を使用していたはずです。
そこから国産の戦技研究機(T-2・T-4)に変更された、曲芸の為の
展示飛行部隊です。
自衛隊という、自衛目的の為の部隊のなかで(自衛隊というのは建前上武力では
無いらしいですから)目的を異にしている部分で、演技が勿論素晴らしかったのも
覚えてますが、こういった事に力が割けるというのは、平和な証拠でもあるな~
と、素直に思えたものです。
まあ、これからこれから!
と、自分を励ましてみる素浪人です。
何年か前に見に行ったんですよね~航空自衛隊松島基地。
そうです!ブルーインパルスですよ。
ブルーインパルス、アクロバット飛行披露ソース元:日テレNews24
ホント何年前だろう…
元々は戦闘機を使用していたはずです。
そこから国産の戦技研究機(T-2・T-4)に変更された、曲芸の為の
展示飛行部隊です。
自衛隊という、自衛目的の為の部隊のなかで(自衛隊というのは建前上武力では
無いらしいですから)目的を異にしている部分で、演技が勿論素晴らしかったのも
覚えてますが、こういった事に力が割けるというのは、平和な証拠でもあるな~
と、素直に思えたものです。
2010年8月16日月曜日
地域の再建は重要!!でも大丈夫ですか?
すんごい久しぶりです!!
素浪人です、皆様にお断りも無く(?)ただ無性に生きておりました。
もう暑くて暑くて・・・書く気にもならなかったのですよね・・・
特産品を広める、地域理解を深めてもらう、色々在るわけなんですが
お隣の県、山形県ではこんな試みをして見る模様。
村山の“市場・屋台村計画”始動 セミナー経て来春開設、出店希望者募る
ソース元:フレッシュ・アイ/多分、山形新聞(URLがyamagata.npだからニュースぺ-パーだよね?)
これのちょっと変った点は、いつも失敗してくれる(宮城県内でもいっぱい在りますよ)
施設を作成(いわゆる箱モノ)→告知不足・呼び込み不在→客足なし
→テナント撤退→施設内の空洞化→閉鎖
の良く見るパターンではなく、5月にオープンした市総合文化複合施設
「甑葉(しょうよう)プラザ」近くの空き店舗を改装し、市内の新鮮な農産物など生鮮品
を販売。さらに、他県塩釜や北海道の特産品も直売しますよ!
と、いう点。
素浪人です、皆様にお断りも無く(?)ただ無性に生きておりました。
もう暑くて暑くて・・・書く気にもならなかったのですよね・・・
特産品を広める、地域理解を深めてもらう、色々在るわけなんですが
お隣の県、山形県ではこんな試みをして見る模様。
村山の“市場・屋台村計画”始動 セミナー経て来春開設、出店希望者募る
ソース元:フレッシュ・アイ/多分、山形新聞(URLがyamagata.npだからニュースぺ-パーだよね?)
これのちょっと変った点は、いつも失敗してくれる(宮城県内でもいっぱい在りますよ)
施設を作成(いわゆる箱モノ)→告知不足・呼び込み不在→客足なし
→テナント撤退→施設内の空洞化→閉鎖
の良く見るパターンではなく、5月にオープンした市総合文化複合施設
「甑葉(しょうよう)プラザ」近くの空き店舗を改装し、市内の新鮮な農産物など生鮮品
を販売。さらに、他県塩釜や北海道の特産品も直売しますよ!
と、いう点。
登録:
投稿 (Atom)